こんなことがありました

全校朝会 自動車で実験 サイエンスショー

 校庭で全校朝会を行いました。
 初めに、今年度お世話になる理科のサポートティーチャーの紹介です。いわき明星大学から、月曜日か水曜日の午前中に来て理科の授業のサポートをしてくださいます。
 今日は実験のお手伝いをします。



 今日はサイエンスショーです。
 校長より、地球温暖化についての話がありました。
 子どもたちは、温暖化の原因の一つが二酸化炭素であるということや、石灰水で二酸化炭素を調べることなど、よく知っていて、どんどん答えが返ってきます。


 ガソリン車の排気孔から排出ガスを石灰水に通すと…あっという間に石灰水が真っ白になってしまいました。


 次はハイブリット車です。エンジンをかけると途中から電気に切り替わって、石灰水も真っ白まではいきませんでした。


 電気自動車の排気孔を探すと!ありませんでした!
なぜ排気孔がないのか、ニッサンの星野さんが説明してくださいました。
電気で走るので、二酸化炭素を含む排気ガスをまったく出さないから排気孔はいらないのだそうです。地球環境にやさしい車です。
 子どもたちから、「なるほど!そういうことか!」と声があがりました。




 右がガソリン車、真ん中がハイブリットカー、左側が電気自動車で実験しようとした石灰水です。色の違いで電気自動車が環境に優しいことがわかりますね!