お知らせ
感染症予防のために
手洗い・うがい・マスクの着用
十分な栄養と睡眠をとって
大人も子どもも
安全第一・健康第一で過ごしましょう。
こんなことがありました
朝の活動 ザリガニ探検隊Ⅱ
今朝もザリガニ穴の気温と湿度調査です。
時間は磐越東線の2両がいわき駅に向かって走る時間帯。毎日この電車が走るころに調査しています。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/73581/)
なわとびやランニングを終えて、続々集まる子どもたち。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/73582/)
ザリガニ用のするめっておいしいのかな?ちょっと味見。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/73583/)
穴の周りの温度は約0.5度。霜が見えます。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/73584/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/73585/)
ザリガニ穴は、4度。やはり温かいですね。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/73586/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/73587/)
今朝は霜が降りていて、穴の回りもしけっています。どちらも塩化コバルト紙の色がピンク色で変化はありませんでした。
朝の10分間の地味な調査ですが、子どもたちは楽しみにしているようです。
また新しいことが発見できるといいですね。
時間は磐越東線の2両がいわき駅に向かって走る時間帯。毎日この電車が走るころに調査しています。
なわとびやランニングを終えて、続々集まる子どもたち。
ザリガニ用のするめっておいしいのかな?ちょっと味見。
穴の周りの温度は約0.5度。霜が見えます。
ザリガニ穴は、4度。やはり温かいですね。
今朝は霜が降りていて、穴の回りもしけっています。どちらも塩化コバルト紙の色がピンク色で変化はありませんでした。
朝の10分間の地味な調査ですが、子どもたちは楽しみにしているようです。
また新しいことが発見できるといいですね。
お知らせ
給食のない日一覧
年間行事予定
※変更となる場合にはお知らせいたします
学校の連絡先
〒970-1142
いわき市好間町今新田字手倉2
TEL 0246-25-2549
FAX 0246-25-2572
アクセスカウンター
1
1
9
6
2
7
3