お知らせ
感染症予防のために
手洗い・うがい・マスクの着用
十分な栄養と睡眠をとって
大人も子どもも
安全第一・健康第一で過ごしましょう。
こんなことがありました
初任研国語科研究授業
1月26日(火)
今日は、3年生が初任研の国語科の研究授業を行いました。
資料を見て、わかったことを発表し、どうしたら聞いている人にわかりやすい発表になるかを考えます。
始めに、クラスでまとめた好きな給食のメニューのグラフを見て、気づいたことをノートに書き出しました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/44103/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/44104/)
ペアで互いにグラフからわかったことを話し合います。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/44105/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/44106/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/44107/)
グラフから、わかったことを発表します。
一番人気のおかずはカレー、主食はツナご飯のようです。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/44108/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/44109/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/44110/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/44111/)
発表の際に、わかりやすい発表をするためにはどうすればよいかを考え、気づいたことを発表します。一番多いもの(少ないもの)を言う、比較する、聞き手のほうを向く、などの意見が出ました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/44112/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/490/44113/)
子どもたちは、本日の学習を生かして、自分で資料を選び、単元の終わりに発表会を行います。
国語で学んだことは、総合的な学習の時間や、社会科などの他教科でも、資料をもとに発表する機会で活用されていきます。
今日は、3年生が初任研の国語科の研究授業を行いました。
資料を見て、わかったことを発表し、どうしたら聞いている人にわかりやすい発表になるかを考えます。
始めに、クラスでまとめた好きな給食のメニューのグラフを見て、気づいたことをノートに書き出しました。
ペアで互いにグラフからわかったことを話し合います。
グラフから、わかったことを発表します。
一番人気のおかずはカレー、主食はツナご飯のようです。
発表の際に、わかりやすい発表をするためにはどうすればよいかを考え、気づいたことを発表します。一番多いもの(少ないもの)を言う、比較する、聞き手のほうを向く、などの意見が出ました。
子どもたちは、本日の学習を生かして、自分で資料を選び、単元の終わりに発表会を行います。
国語で学んだことは、総合的な学習の時間や、社会科などの他教科でも、資料をもとに発表する機会で活用されていきます。
お知らせ
給食のない日一覧
年間行事予定
※変更となる場合にはお知らせいたします
学校の連絡先
〒970-1142
いわき市好間町今新田字手倉2
TEL 0246-25-2549
FAX 0246-25-2572
アクセスカウンター
1
1
9
6
3
7
4