こんなことがありました

正方形の折り紙を正三角形に…

 3年生の算数科「三角形を調べよう」の学習の様子です。正方形の折り紙を折って正三角形を作りました。

 一生懸命に考えていますが…直角二等辺三角形になってしまいます。

 できた三角形をみんなに見せて作り方を説明しています。

 なぜ正三角形になるのか…折り方が示されている教科書を見て種明かしです。

 示されている方法は2つ。最もわかりやすい方法は3辺の長さが等しい特徴を生かし、半分に折ってできた真ん中の線に両端の頂点を合わせる方法でした。なかなか難しかったようですが、諦めずに考え続けました。