こんなできごとがありました

今日の学校7月20日

 1学期終了の日を迎えました。
 終業式では、2学期に力を発揮するための準備として夏休みを上手に過ごしてほしいこと、平和な世の中、大切な命について考える夏休みにもしてほしいことを話しました。
 児童の代表3人が、1学期がんばったことと夏休みに挑戦することを発表してくれました。
みんなで校歌を歌って式を終えました。
 生徒指導の先生からも、夏休み気をつけてほしいこと4つお話がありました。
 健康に気をつけて、楽しい思い出に残る夏休みにしてほしいと思います。


 今日は、校門を補修するのに尽力いただいた方々をおよびしてお披露目をしました。
一斉下校のため子どもたちが校庭に整列したところで、およびした方の中でお一人に
お話をしていただきました。「交通事故に気をつけて、2学期からも門を利用してください」。とのお話をいただきました。そのあと、下校の様子を見ていただきました。
 これからは緊急時にも車が入ってくることができますし、バスを利用する際も国道にとめることなく乗降できます。本当にありがとうございました。