こんなできごとがありました

今日の学校 1月16日その2 お醤油はどうやってつくられるのでしょう

 3年生は、2学期に学習した国語科の「すがたをかえる大豆」の学習の発展として、しょうゆができるまでを外部講師を招いて学習しました。

平で味噌、醤油などを作っている方が先生です。

これがしょうゆの材料です。このように(左手)なるにはあるものが必要です。

麹菌です。

諸味、諸味を搾ったもの、しょうゆと3つの味を試しました。どれがおいしかったかな?

理由とともに自分の考えを発表しています。諸味と答えた人が多かったような・・・

最後にもう一つ、必要なものといって、見せてくださったのが、酵母でした。

発酵食品は体によいと、最近TV番組でもやっていたような気が・・・。食材を多彩に変化させおいしくいただく工夫をしてきた日本食のよさを改めて感じ、子どもたちにもそれが伝わるといいなと思いました。