new 未来を拓く「いわきの学び」シリーズ No.11 「思い」がいっぱい(授業づくり支援訪問)に特集されました。
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1687776088445/index.html
new 未来を拓く「いわきの学び」シリーズ No.11 「思い」がいっぱい(授業づくり支援訪問)に特集されました。
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1687776088445/index.html
本校では、火・木曜日の朝の時間に、全校一斉読書活動に取り組んでいます。
次は、今朝の各学級の様子です。
1年生は、絵本を見たり色塗りをしたりしていました。
早く図書室を利用できるようになるといいですね。
図書室の廊下にはいろいろなジャンルの本も紹介されています。
次の読書タイムが楽しみですね。
さて、今日の給食は季節の行事食(端午の節句メニュー)でしたのでお知らせします。
かわいらしいかしわ餅がつきました。
さて、次に、「片付けはとても大事」に続けて、「そろえることも大事」についてお知らせします。
トイレのスリッパです。きれいに揃えられていました。
これも、とても大事なことですね。
〒970-1153
いわき市好間町上好間字馬場前14
TEL 0246-36-2202
FAX 0246-36-3444