こんなできごとがありました

できる好間っ子 2学期の挑戦 第2弾

2学期始まりから先生方が重点的に取り組んできたトイレのスリッパ



女子トイレ・・・



男子トイレもちゃんとスリッパが並んでいました。 
まだ乱雑な時もありますが、気が付いて揃えてくれる子ども達が増えました。
やればできる好間っ子です。

10月に重点的に取り組んでいるのが、廊下の歩行です。
広く明るい開放的な廊下は 学校の自慢のひとつですが 開放的な気分にさせ
掃除の移動が大変騒がしくなったり、走る子が増えてきました。



そこで期間限定で センターラインをところどころにひきました。

すると・・・



1階も



2階も



階段も整然と歩けるようになってきました。

大きな行事を控えていますが 落ち着いた好間一小です ♪