こんなできごとがありました

みんな真剣です!

1年生の教室からは 楽しそうな声が…
図工のお勉強でした !(^^)!
「ゆめのまちさんちょうめ」 
工作で楽しい思いのいっぱいつまった家を作っていました。



積み上げたり、つなげたり
とっても器用に、夢のいっぱいつまった家を作っていますよ。




出来上がりが楽しみです )^o^(

階段を昇っていくと、真剣に計算している姿が見えました!
4年生は 小数×整数の筆算 勉強をしていました。



授業の最後の 習ったことを練習する時間で 子ども達は問題を解くのがとっても
楽しそうでした。




先生が「もう休み時間だからやめていいよ!」とおっしゃっていますが
だれも席を立ちません。「わかる」「できる」ってとっても楽しいことなんですね。

とっともがんばりやの4年生の机を見ると・・・



それぞれの学年で子ども達の生活を見直す取り組みをしていますが、
4年生は「5年生への切符を手に入れよう」とがんばっています。

カレンダーを見ると 1月もあと一日… 次のステップ目指して がんばれ好間っ子 (^<^)