こんなできごとがありました

今日の学校 1月10日その2 年の初めは書き初めで

各クラスごとに行う書き初め会の様子です。

こちらのクラスはまず練習からです。

 

年の初め、算数の学習も熱心に進められています。

6年。数値をいろいろな観点から比較し、分かることをまとめます。一番重いのは、軽いのは、平均すると?

たくさんの数量が示されたとき比較する観点を考えることもできるようにしたいです。

5年。シュートした数とゴールした数から、成功したのは何試合目かを考えます。比較するときに観点が必要です。

8本シュートして4本成功したのと、12本シュートして9本成功したのではどちらがよりうまくいったと思いますか。

4年。小数のかけ算とわり算です。小数の計算も整数をもとにして考えるなど、既習の学習やより簡単な数におきかえる考え方が大切です。

3年。▢を用いて文章通りに立式します。▢に当てはまる数字は?たし算、ひき算、かけ算、わり算全ての問題をやっています。

2年。1000までの数を学習しています。数直線上でとらえたり、1000をいくつ集めると10000になるのか、実際にカードを使って実感しています。お年玉の話がでて、さらに分かりやすかったようです。(写真はありません。)