こんなことがありました

今日の宮小~歯科検診、そしてアート~

学校歯科医の佐川先生(トミー歯科クリニック)においでいただき、歯科検診を行いました。

佐川先生は、「虫歯は去年より少ないかな」とおっしゃっていました。丁寧に歯みがきをして、場合によっては治療をして、健康な歯と口を守っていきたいものです。

 

今日は、図工に取り組んでいる教室がいっぱいです。

1年生は学校での出来事を絵に表します。「ブランコの柱は灰色で、周りはオレンジだったよ。」よく観察しています。

2年生は粘土。丸くして、ぎゅっと握って何に見えるかを考えます。友達にアドバイスをもらっています。

3年生は布を結んで巨大アート。入口があり、奥には秘密の部屋もあります。クリップすら骨に見立てて飾っています。子どもたちの想像力は無限です。

5年生は、作品を写真に収め、自己評価するだけでなく、付箋紙を使って友達に感想を書いていました。

各教室の壁面や廊下、学年の掲示板は子どもたちの作品が飾られています。宮小学校は芸術作品であふれています。