お知らせ
いわき市立宮小学校
【学校教育目標】
よく考える子ども
心の豊かな子ども
健康でたくましい子ども
こんなことがありました
5/9 授業風景
ゴールデンウィークはいかがだったでしょうか。きっと、楽しい時間を過ごすことができたと思います。
今日は大型連休明けの月曜日ですが、子どもたちは今日もしっかりと学習に取り組んでいます。
それぞれ、3校時の様子を紹介します。
1年生は算数科の授業です。いくつといくつ?の学習です。
2年生は音楽科の授業です。曲に合わせて、歌ったり、動作をつけたり、楽しく学習に取り組んでいます。
3年生は、外国語活動(英語)です。英語の曲に合わせて、体全体で表現しています。
4年生は、社会科の授業です。福島県についての学習で、主要な道路について地図帳を基に調べています。
5年生は、算数科の授業です。比例について、生活の中にある現象と照らし合わせながら、学習しています。
6年生は、社会科の授業です。日本国の法律の仕組みについて学習したことを、グループ毎に新聞形式にまとめています。
みんな、一生懸命に学習に取り組んでいました。
本日現在、今週の天気予報があまりよくないので、運動会実施が心配されます。天気予報の様子を見ながら、実施の可否について後日連絡(安心メール)いたします。どうぞよろしくお願いいたします。
アクセスカウンター
2
4
9
6
3
5
学校の連絡先
〒973-8407
いわき市 内郷 宮町 滝 12-4
TEL 0246-26-3529
FAX 0246-26-4019
email
miya-e@city.iwaki.lg.jp
QRコード
リンクリスト