こんなことがありました

今日は読み聞かせがありました。

今日は読み聞かせがありました。各学年楽しい本を紹介してくれました。

①1・2年生は「みんなでぬくぬく」「うえきばち」の2作でした。「うえきばち」では、種をまいて芽が出るところを人の目が出てきたり、葉が出るところを歯が出てきたり…。楽しく聞いていました。

 

②3年生は「まちのねずみといなかのねずみ」です。田舎のねずみが憧れて町に行くのですが、やはり故郷がよかったというお話ですね。

 

③4年生は「十二支のはじまり」「はらぺこヘビくん」のお話です。今年はへび年。タイムリーなお話ですね。

 

④5年生は「チーターの大セール」。チーターの縞模様はとても素敵です。それを取って売っていくというお話です。6年生は「桃源郷物語」。豊かな世界を垣間見た人々が、新たにその世界をさかし求めて行くのですが…。見つかることはなかったというお話です。

どの学年もよく話を聞いていました。