今日のこだまっ子 1月31日(月)
1月最終日になりました。気温が低い一日でしたね。
さて、今日は週の始まり月曜日でしたが、子どもたちは元気いっぱいでした。
【1年生】
国語「たぬきの糸車」たぬきがしたこととおかみさんが思ったことを区別して読み取っていました。手がかりになる文章にサイドラインを引くことにも慣れました。また、ノートに表を書いて書き込むのもじょうずになりました。
【2年生】
国語「かんじの広場」の学習でした。門と耳の字を合わせると、どんな漢字になる?この手の問題は、子どもたちが大好きです。ぜひご家庭でも親子でチャレンジしてみてくださいね。
【5年生】
こちらも国語の授業で、「大造じいさんとガン」の1の場面を読み取っていました。訪問したときはつりばりの話になっており、社会科「漁業」の学習でもつりばりの話をしたことを覚えている子がいました。他の教科で学習した知識を今回の学習に結び付けて考えるような学び方は、今回の学習指導要領で求められているところですね。
【6年生】
やはり国語でした。同じ読み方をする漢字の使い分けを学習しました。例えば、①移す、②写す、③映すを、①移動する、②視写する、③上映する、と熟語にしてみるとどうでしょうか。というような学習をしてみました。ぜひご家庭でも、定番の④修める、⑤収める、⑥治める、⑦納める、はどんな時に使うのでしょうか。また、⑧今日の出来事を楽しくはなす、⑨魚を川にはなす、⑩となりの人と席をはなす、はどんな字を書くのでしょうか。答えは明日のHPでお知らせします。
【3年生】
理科で「どんな物がじしゃくにつくか」調べました。クリップは( )、はさみの金属部分は( )、はさみの取っ手の部分( )、紙コプ( )、1円玉( )、10円玉( )、がびょう( )、空きかん( )
* こちらも答えは明日のHPでお知らせします。
【4年生】
「心の中のおに退治」を書きました。
帰りの会の様子です。
もう一度【6年生】
図書ボランティアさんが作ってくださったカードにメッセージを書き込みました。
明日からは2月、寒さも厳しくなりそうですが、負けずにいきましょう!また明日、小玉小で会いましょう。
〒979-3121
いわき市小川町西小川字小玉2番地の1
TEL 0246-83-0027
FAX 0246-83-0031
e-mail kodama-e@fcs.ed.jp