こんなことがありました

稲刈り(総合的な学習)

 4~6年生がマンゲツモチの稲刈りをしました。5月に田植えをしてから143日目の収穫でした。初めに、水田のお世話をしていただいている平塚宏さんに、鎌を使った稲刈りの仕方について教えていただきました。その後4年生から順番に、黄金色に色づいた水田に入り稲刈り作業をしました。さすがに5・6年生は経験者ということもあり、手際よく稲を刈り取り、畦に穂先をそろえて一束一束ていねいに置いていました。最後にコンバインで残りの稲を全て刈り取ることが出来ました。今年は豊作で、11月の収穫祭が今から楽しみです。