こんなことがありました

今日の小玉小

 換気をしながら学習を進めています。

 2年生は元気のよい返事から始まりました。ハンカチ、ティッシュも身に付けています。

 6年生には、小川駐在所のおまわりさんから「家庭の交通安全推進員」の委嘱状が交付されました。

 今日の給食は、こんなメニューでした。

 給食後の3年生は、お掃除のとりかかりが早い早い。先生と一緒にお掃除しています。

  4年生の教室には、先日決めた学級のめあてが大きく掲示されています。

  

 5年生はさすが、先生がいなくてもお掃除を進めています。

 では先生は...

 

 アルコールで消毒をしていました。

 小玉小学校はこのようにスタートを切っています。