こんなことがありました

NEW 梅雨明け 7月16日(金)

【4年生】

 今日はいい天気になりました。水泳学習にはもってこいです。男女で水中宝拾いの勝負をした後は、コース別に分かれて泳ぎの練習をしました。

【3年生】

 まずは先生を追いかけてプールを1周しました。そのあと逆回りをしようとすると、大きな水の抵抗を感じます。このような経験をしておくことは、「水」の性質を知るうえで大切なことだと考えています。

 それから4年生と同じように、水中宝拾いをしながら「もぐる・浮く」感覚を身につけていました。先日1年生もやっていましたね。

さらに、写真にはありませんが、だるま浮き、伏し浮きと行って、バタ足で泳ぐ練習をしました。短期間でしたが、ずいぶん進みましたね。子どもの伸びる力はすごい!

【一斉下校】

 大きな荷物を抱えている子もいました。十分気をつけて歩いてください。

 一斉下校の際に校長から「水の事故防止」について話しました。今日梅雨明けが発表されましたが、こう暑くなると水遊びがしたくなるものです。小川町には、川や池(ため池を含めて)がたくさんあります。また、車で30分も走れば海に行くこともできます。しかし、近くの川や池などでも、必ずお父さんお母さんなどの大人の人と一緒に行ってください。また、禁止されているところには入らないでください。誰もが初めから事故にあうとは思っていませんが、この季節になると悲しいニュースが報道されます。まずは水の事故を防ぐルールを守り、小玉小の子どもは、絶対に命を守る行動をとってください。

 来週月曜日は、日付が赤になっているカレンダーが多いですが、授業も給食もあります。間違えないようにしてくださいね。1学期も登校日はあと2日、来週も元気に小玉小で会いましょう!