1月12日水曜日…

登校後、いつもの1日が始まりました。1校時から、さっそく授業に取り組んでいます。

3年生算数。新しい単元に入りました。ノートもしっかりととっています。

2年生道徳。子供たちの身近なドラえもんを題材として、いろいろと考えていました。

比較的暖かな大休憩の時間でした。たくさんの子供たちが、久しぶりの校庭での遊びを楽しんでいました。

書き初め会が始まりました。5年生は、「強い決意」の4文字に挑戦していました。

ALTの先生の英語科の授業が、さっそく始まりました。6年生は中学校に向けて更に真剣です。

1年生体育。短なわを使っていろいろな跳び方の練習です。軽やかにジャンプしていました。

4年生は、算数の導入で、陣取りゲームで盛り上がっていました。

給食も始まりました。ごはん、とり天、なめこのみそ汁、みかん、牛乳でした。