豊間の「元気、やる気、根気」の姿を見てください!

なんにんおおい?

☆本日(6月25日)の「げんき・やるき・こんき」Part2!

1年生は、算数で「ちがいをくらべる」学習をしていました。問題文を読んで、わかっていることと求めることを確認してから、式の意味を考えます。絵で確認したり、ブロックを動かしたりしながら・・・。今までの問題とは、どこがどう違うのかがしっかり考えていましたよ。

☆分からないとつぶやいていたお友達も、先生のヒントを聞いて「わかった!」と手をあげていました。

☆子どもたちのつぶやきや発表を先生が図に表します。

☆自分のブロックを動かして考えを整理します。

☆文章を絵や図に置き換えたり、ブロックで示したり、様々なやり方をしながら考えることはとても大切なことです。そしてそれを自分の言葉で説明できるようになると素晴らしい力となりますね。1年生のこれからが楽しみです。

タグ 1年  算数