日誌

NEW 1・3年生、3校時目の様子です。

 1年生は生活科の学習、3年生は国語科の学習でした。

 ↓【1年生】

 今日は、ICTサポーターの先生の来校日だったので、ICTサポーターの先生と一緒に、ログインの仕方とタブレットによる写真の撮り方を学習する予定でした。が、前回行ったログインの仕方を忘れちゃった!ということで、ログインからなかなか先に進まず・・・。時間がたって忘れちゃったのは、仕方ないですね。担任とICTの先生は四苦八苦していました。

 でも今度は、今育てているアサガオの成長を、それぞれがタブレットで撮影し、写真データで保存していく予定です。頑張れ1年生!

1年生活01

1年生活02

1年生活03

1年生活04

 

 ↓【3年生】

 ちょうど、テストの時間でした。でも、いつもとは様子が違います。担任の先生が、お話を読んでいます。3年生は、とにかく必死にメモをしてします。どうやら、「聞き取りテスト」を実施しているようですね。

 「聞き取りテスト」は、1回だけ読まれるお話をメモをとりながら聞き、その後、お話しについての質問に答えていきます。メモを参考に答えるので、いかに大事なポイントを捉え、簡潔にメモをとるかが重要になってきます。

 ここは邪魔をしないよう、私は静かに退散です。

3年国語01

3年国語02

3年国語03

3年国語04