日誌

2学期終了

本日で2学期81日間が終了です。

終業式では校長先生から冬休みの過ごし方について「時間を守る・家族の手伝いをする・健康に気をつける」という話がありました。

その後1・3・5年の代表児童による作文発表。

次に、生徒指導担当からは休み中のインターネットの使い方について、養護教諭からはおやつの摂り方について話がありました。

2校時は全校愛校活動。今年の汚れを落とそうとがんばりました。

トイレはスリッパもきれいにしています。

ALTの先生も窓ふきで協力してくれました。

そして3校時は通知票「あゆみ」の配付。

2年生は皆勤賞も配付されました。

2学期大きな事故無く教育活動を終了することができました。ありがとうございました。

3学期は1月8日から始まります。