日誌

ピース みなみ学級・6年生、5校時目の様子です。

 5校時目の様子です。

 ↓【みなみ学級】

 4年生児童1名(他の児童は交流へ)が、社会科の学習をしていました。

 まずは、県名を漢字で答えるミニテストを行いました。

 その後は、日本列島パズル遊びです、県名の形から何県かを当て、その県をあてはめて日本列島をつくっていきます。県の形に注目し、場所を覚えていきます。 あれ? 茨城県は、なんか猫の形に似ていますね。そう考えると、県の形が覚えやすいですね。

みなみ01みなみ02

 

 ↓【6年1組】

 6年生の5校時目は、陸上の練習です。「陸上で始まり、陸上で終わる」毎日を繰り返してきました。今週1週間の終わりも、練習です。来週の本番が近づいています。子どもたちの本気度もMAXになっていることが、今日の練習から感じられました。明日・明後日とお休みになりますが、体調を整えるとともに、けがには十分気を付けてください。

6年陸上016年陸上026年陸上036年陸上046年陸上056年陸上066年陸上076年陸上086年陸上096年陸上106年陸上116年陸上126年陸上13