こんなできごとがありました

学校たんけんサポーター(1・2年)

今日は2年生が、1年生に校舎内を案内する「学校たんけんサポーター」の活動がありました。

この日のために準備を進めてきた2年生。事前に校舎内の各所を調べて、1年生にどんな説明をすればよいかを考え、練習してきました。今日はその本番です。

さて、いよいよ説明タイム。「職員室は先生たちが集まって会議をするので机がたくさんあります」

調べてきたことを自信をもって発表しています。

ゆっくりと丁寧に説明をした2年生。

1年生も熱心に聴いてくれました。質問をする1年生も。

練習の成果をしっかり発揮できましたね。

活動後の2年生からは「1年生によろこんでもらえてうれしかった」との感想。終始やさしいお兄さん、お姉さんとして、1年生のことを考えながら活動していた2年生。みんなの頑張りが1年生に伝わってよかったですね。お兄さん、お姉さんとしての2年生の活躍が光った「学校たんけんサポーター」の活動になりました。

1年生は、2年生から教えてもらったことを生かして、今度は自分たちで「学校たんけん」を行う予定です。

 

スポーツフェスタ後の1週間、お疲れさまでした。明日は雨の予報がでているようですので、週末も風邪を引かないように過ごしてほしいと思います。

感染症予防の徹底も、引き続きお願いいたします。