こんなできごとがありました

卒業証書授与式

本日、晴天の下、令和元年度の卒業証書授与式が行われました。

久しぶりの登校となった卒業生でしたが、全員元気な様子で式に臨むことができました。

全員が校長先生より、立派に卒業証書を受け取りました。

 練習時間がほとんどとれなかった、卒業生による「わかれの言葉」や「式歌」でしたが、6年間の思いの詰まった卒業生の一言一言は会場にいる人の心に届き、歌声もとてもきれいに響きました。

 心に残るすばらしい卒業式になりました。

 

式の後は、友だちや担任の先生との別れを惜しみながら、学級での最後の時間を過ごしました。

 

さて、今年度一年間、平六小を支えてくれた卒業生の活躍はすばらしいものでした。そして今日も、小学校生活最後の一日をたいへん立派な姿で締めくくりました。きっと中学校でも、たくさんの活躍をしてくれることでしょう。

 

保護者の皆様におかれまして、感染症対策の中の卒業式挙行にあたり、たいへんご不便をおかけしたことと思いますが、おかげさまで無事に卒業式を執り行うことができました。皆様方のご理解とご協力に改めて感謝いたします。ありがとうございました。

職員一同、卒業生の今後ますますのご活躍を心よりお祈り申し上げます。

 

 

感染症予防対策へのご協力もありがとうございました。