こんなできごとがありました

東日本大震災から9年

東日本大震災から9年が経った今日。ニュースや特別番組などでは、東日本大震災のことが伝えられています。今日は、そういった番組をみたり、お家の人から話を聞いたりして、9年前に私たちの身近なところで起こった出来事について自分なりの思いや考えをもてる日にしてほしいと思います。

 

6年前から六小の子どもたちが桜の植樹をさせていただいている「いわき万本桜」は、東日本大震災や原発事故の教訓を後生に伝えようと始まったものです。今年も12本の桜の苗木に、子どもたちが明るい未来への思いを込めました。

万本桜はもう少しで開花の時期を迎えます。今年もきれいな花を咲かせ、たくさんの人に元気と希望を与えてくれることでしょう。

六小の子どもたちが植えた桜も開花の準備を進めています。