森林環境学習(3年)、消費者教育出前講座(5年)
今日は3年生で、6月以来2回目の森林環境学習がありました。
今回もたくさんの講師の先生方にお集まりいただきました。
約3か月ぶりの再会。今日もよろしくお願いいたします。
まずは校庭の木から。6月と比べてどう変わったかな。
葉っぱの色や形をじっくり観察。葉っぱの写し方も上手になりましたね。
続いて裏山へ。
講師の先生が葉っぱで何かするそう。葉っぱをくぼませて、上から手で叩くと、「バン」。とても大きな音に驚きました。葉っぱだけで、どうしてそんなに大きな音が出るのかな。この後、講師の先生に負けないぐらい大きな音を出せたお友達もいましたよ。
こちらでは、ススキのロケット。だれが一番遠くまで飛ばせたかな。結構遠くまで飛ぶものですね。
自然を使った遊びをたくさん教えていただきました。自然の中には、楽しい遊びがたくさんかくれていました。それを知るだけでも、山歩きが楽しくなりそうです。
目をきらきらさせながら、生き生きと活動する子どもたちの様子が見られました。
今日も、充実した活動となりました。
最後は、感想とお礼を言ってお別れ。次回もどんな活動ができるか楽しみですね。次回もよろしくお願いいたします。
実は講師の先生方、先週も学校に来て、山道の草刈りをしてくださっていました。そのおかげで、今日も安全に活動ができたのだと思います。講師の先生方、子どもたちのために何度も足を運んでくださり、ありがとうございました。
午後からは5年生で「消費者教育出前講座」がありました。講師として、いわき市消費生活センターの方においでいただきました。
今日のテーマは「エシカル消費」。
「エシカル消費」とは、何かの課題を解決するためや、何かの取り組みを応援するために消費を行うこと。例えば、環境問題を解決するために再生紙の商品を買う、動物愛護の取り組みをしている団体に寄附がいく仕組みの商品を買う、といったことです。
商品に付いたいろいろなマークが「エシカル消費」の手がかり。意外に商品には様々なマークが付いています。
一つ買うと、西日本豪雨の被災地に10円寄附されるチョコレートがあるそうです。
今度買い物をするときには「エシカル消費」を意識して、自分の消費が社会とどうつながっているかを考えてみるといいですね。
講師の先生、今日は「エシカル消費」について詳しく教えてくださいましてありがとうございました。
〒970-8021
いわき市平中神谷字石脇22
TEL 0246-34-2207
FAX 0246-34-2184