こんなできごとがありました

3月13日(水) 本日の学校の様子です

2年生の活動の様子です。

クラスの友だちのよいところを手紙に書きました。それぞれが多くの友だちのよいところを理解して書いていました。

4年 算数の授業の様子です。

教科書の8つの文章題に取り組んでいます。たし算、ひき算、かけ算、わり算のどれを使ってどのような式を立てればよいのかを、問題をよく読んで考えていました。

3年 道徳の授業の様子です。

「百羽のツル」を読んで、これまでに強く心をうたれたこと、美しいと感じたことについて話し合っていました。

1年 図工の授業の様子です。

「にょきにょきとびだせ」が完成しました。息を吹き込むと袋が膨らんで箱や紙コップから飛び出す仕組みのおもちゃです。

5年 保健の授業の様子です。

交通事故防止についての学習です。教科書の絵の場面を見て、そこにひそむ危険とそれを回避するための対策を考えていました。

今日の給食

本日のメニューは、ごはん、牛乳、たこナゲット、とり肉のチリソース煮、肉だんごと春雨のスープ でした。