こんなできごとがありました

授業の様子から

2年生が算数の授業。ねん土と短い棒を使って箱の形を作っていました。

できあがった箱の形を使って「へん」と「ちょうてん」がいくつあるのか数えることができました。何か決まりは見つかったかな。

 

体育館では1年生が体育の授業。

跳び箱を使った運動遊びをしていました。

飛び乗ってみたり。

腕で体を移動させてみたり。

勢いよく跳び越してみたり。

いろいろな動きに挑戦。

次の人への合図も忘れません。

 

ルールを守って元気に運動していました。

 

こちらは5年生。

体育の学習のあとに椅子並べを手伝ってくれました。

5年生のおかげであっという間に「入学説明会」の会場ができあがりました。5年生のみなさんありがとうございました。

 

午後からは入学説明会があり、来年度入学する新入生の保護者の皆様に小学校入学に向けた準備などについての説明をさせていただきました。

新入生の保護者の皆様におかれましては、ご参加いただきありがとうございました。お忙しい中とは思いますが、入学に向けた準備をよろしくお願いいたします。

 

学校では来年度に向けた準備も進められています。