出来事
中央公園へお出かけ
5月20日(木)
全学年で玉川中央公園にお散歩に出かけました
年少さんにとっては、初めての中央公園への園外保育
優しいお兄さん、お姉さんと手をつないでもらい
自分の足で歩いて行くことができました!
年中さんも上手に道路を歩いて来ることができていました
横断歩道では手を挙げて、交通安全への意識が身についていますね。
公園について、みんなでおやつタイムお当番さんのご挨拶で、いただきます
公園で子ども達は
生き生き、伸び伸びと
友達や先生と一緒に遊んできました
ザリガニ取りに夢中になる子
草花集めを楽しむ子
友達と一緒に鬼ごっこや滑り台を楽しむ子
一人一人が好きな遊びを十分に楽しんできました
今年度も新型コロナウイルス感染拡大防止の為、春の遠足は中止となりましたが
今回の園外保育のように
子ども達の為に
幼稚園でできることを考え
子ども達が楽しく
また友達や先生達とたくさんの思い出が作れるよう保育に取り組んでいきます
最後に
捕まえてきたザリガニさん
みんなで話して、大切に育てることに
さっそく環境を整えてあげると
脱皮をした様子
子ども達はその瞬間を見て、感動していました
生き物のお世話を通して
命の大切さを感じていけたらと思います
ハロウィン誕生会
10月30日
ハロウィン誕生会をみんなで楽しみました!!
みんなこの日に向けて、自分達でなりたいキャラクターなど、衣装を考えて
先生と一緒に作りました
遠足の縦割りグループで各保育室を巡り
先生に「トリック オア トリート」と大きな声で伝えて、お菓子をもらいました
たくさん食べて、ハロウィンを楽しみましたね
いもほり・散歩 年中
10月21日
年長さんのいもほりのに合わせて
年中さんは今まで幼稚園でお世話してきたサツマイモの収穫をしました
じゃがいも掘りの時と同じくらい
187個もサツマイモを採ることができました。
子ども達はもちろん、支援員さんが丁寧に肥料と水をあげお世話してくださったおかげで収穫できたのです。ありがとうございました
いもほり後は、玉川中学校へお散歩に行ってきました!!
たくさんのドングリに夢中な子ども達秋の自然に触れることができた1日でした。
いもほり 年長
10月21日
年長さんはトトロの森へいもほりへ
たくさんのお芋が獲れました!!
幼稚園でも今度みんなで食べたいと思います
サッカー教室
10月20日
年中、年長さんはサッカー教室に参加しました
年中さんは初めてのサッカー教室
コーチと一緒に鬼ごっこしたり、ボールに触れて楽しみました。
年長さんもボールに触れて、いろんな動きにチャレンジしましたよ
秋の遠足 アクアマリン
10月16日
秋の遠足でアクアマリンふくしまへ行ってきました!
縦割りグループでの遠足
運動会後、計画的に異年齢交流を重ね、遠足に向けて取り組んできました。
縦割りグループでは、戸惑う年少さんを優しくリードしてくれる年長さんの姿が見られました
はじめは不安だった小さい子達も、優しく接してくれるお兄さん、お姉さんに憧れを抱いたことでしょう!!
小さい子のお世話をしてあげようという、思いやりの気持ちをたくさん感じる事ができ、とても嬉しく思いました
ここからは
グループ集合写真です!
いるかグループ
エイグループ
さめグループ
ヒトデグループ
かめグループ
くらげグループ
みんなグループごと水族館を楽しんで
きましたよ
お手伝いのお母さん方もありがとうございました
運動会実施について
本日、運動会実施します!
お知らせの通りの実施です。
園児は8時30分集合
8時45分開式となりますので、どうぞよろしくお願いします
ファザーズデイ(年中)
9月15日 年中のファザーズデイでした
参加してくださったお父さん方、本当にありがとうございました。忙しい仕事の合間に参加してくださる方もいらっしゃいました子ども達の為に時間を作っていただき感謝の気持ちでいっぱいです
子ども達と一緒に、運動会ごっこで体をいっぱい動かしてもらいました!
みんなでの体操
玉入れ
親子競技
最後はお父さん方に本気で走ってもらったリレーです!!
あまりにかっこ良く走るお父さん達に見惚れて写真を撮りそびれてしまいましたすみません
子ども達も早く走るお父さんを見て、「僕の(私の)お父さん早かったでしょ」と、お友達や先生に自慢していましたよ
かっこいいお父さん
一緒に遊んでくれるお父さん
みんな大好きです
楽しい1日を過ごせました!ありがとうございました。
また9月27日の運動会も楽しみにしていてくださいね
じゃがいもの収穫(年中)
7月13日
年中さんが育ててきた、じゃがいもの収穫をしました!
袋栽培していたので
じゃがいも掘りではなく、じゃがいも探しとなりました
じゃがいもが本当にできているのか
ドキドキ、わくわくしながら
じゃがいもを探しましたよ!
探したら、何個収穫できたか
数えられるよう
10の数に並べていきました
みんなで数えると
全部で187個も獲れました
今度、フライドポテトにして食べたいと思います
たなばた会
7月7日に
たなばた会を行いました!
みんなの願い事をインタビューしたり
ブラックシアターを見て楽しみました
みんなの願いが叶いますように
未就園児 「みゅう広場」のお知らせ
先生と一緒に手遊びをしたり体を動かして遊びます
時間・・・午前9時30分から午前11時まで
第1回 令和6年6月19日(水)「手遊び・大型絵本で楽しもう。」
第2回 9月 4日(水)「体を動かして遊ぼう。」
第3回 11月 6日(水)「親子で触れ合って遊ぼう。」
事前予約はありません。
上履きや飲み物のなどご持参ください。
駐車場はありません。徒歩などでお越しください。幼稚園前の道路は駐車禁止となっております。
〒971-8127
いわき市小名浜玉川町東11-1
TEL 0246-58-4516
FAX 0246-58-4517