ようこそ!豊間小学校へ

☆いわき市立豊間小学校は、『げんき』『やるき』『こんき』の3つの『き』を育てるために、一人一人が頑張って います。

 

豊間の「元気、やる気、根気」の姿を見てください!

げんき、やるき、こんき❗️

AED・エピペン講習会

本日非常時に備えて、全職員でAEDとエピペンの取り扱いについて学びました。

講師には中央台分遣所の4名の方々がいらしてくれました。

・AED(講師の説明の後、全職員で実際に使用法を学びました)

・エピペン(使用法を学びました)

・4名の講師の方々、たいへん勉強になりました。ありがとうございました。

クリーン作戦でピッカピカ

今日は普通清掃に加えて、普段手の届かない場所等の清掃を行いました。

どの子どもたちも一生懸命に体を動かしていました。

・普通清掃の様子

・普通清掃から学級清掃に切り替わる時に担当から放送がありました。

・学級清掃の様子

陸上大会に向けて

大休憩、6年生は陸上大会に向けて、バトンパスの練習を体育館で行っていました。

本番に向けて、どの種目においても自己新記録を目指して頑張ってほしいです。

学校探検 ~学校って楽しいな!~

1年生が3校時目に学校内を探検しました。

校舎内にはいろいろな教室があることや学校生活に必要な物がたくさんあることを

発見し、質問をしたり、メモをしたり、絵に描いたりしていました。

・事前説明

・班長さんを中心に学校探検スタート

「失礼します」ときちんと言えました。

頑張ってます、委員会活動

学校のために自主的・自発的な活動を6年生を中心に行っています。

・環境・ボランティア委員会

・図書委員会

・放送委員会

・保健委員会

・体育委員会

・給食委員会

本日の様子①

本日、3校時目の様子です。

パソコンの不具合で、アップする時間が遅れていますので

ご了承ください。(2回に分けてアップします)