Event

2023年2月の記事一覧

授業の様子【2年生】

 2年生の授業にお邪魔しました。学級は順不同になっています。

 来週には学年末テストが控えていることもあり、毎日真剣に授業を受けています。今日の授業でも、教科によって互いに学び合う姿や、個別に先生に指導をもらう姿、黙々と課題や製作に取り組む姿が見られました。

 2年生としてのまとめとなる学年末テストです。他者との比較ではなく、自分自身の成長として、努力の成果が実るよう応援しています。

冬季強化リーグ2日目【女子バレーボール部】

 冬季強化リーグ2日目の結果です。

泉中 2ー0 小名浜二中
泉中 1ー2 四倉中
泉中 2ー0 小名浜一中

 3試合行い2勝1敗し、大会2日間合計3勝2敗となりました。
 四倉中との試合では、1セット目を12-25で落としましたが、2セット目は最大6点差から中盤に逆転して25-21で1セットを奪うことができました。残念ながら3セット目は17-25で落とし敗戦しましたが、粘り強く、思い切りのよいプレーをすることができました。
 来月18日に行われる大会最終日に向けて、今後の課題を明確にして日々成長していけるよう練習に励んでいきたいと思います。
 保護者の皆様、日頃のご協力とご支援ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

Sリーグファイナル市大会【ソフトテニス部】

 2月11日(土)平テニスコートにて、Sリーグファイナルステージいわき市大会が行われました。昨年秋の予選を突破し、泉中からは男女とも出場しました。結果は次の通りです。

男子の部 第5位

女子の部 第7位

 晴天に恵まれたものの、風が強く、選手たちは大変苦労しながら試合を進めていました。課題は残りましたが、今週開催のダンロップカップ大会に向けて、やる気は高まったようです。
 今回の大会も、新型コロナ感染対策で無観客での開催となりました。今後とも、ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

【事務室より】「令和5年度 就学援助制度」のお知らせ

 令和5年2月10日付けで、いわき市教育委員会からの「令和5年度 就学援助制度」のお知らせを全生徒に配付しました。

 申請書を必要とする方は、電話等で事務まで連絡をお願いします。 申請書をお渡しします。

 なお、申請書(PDF)のリンクを用意しましたので、 ダウンロードしたものを印刷して使用していただいても結構です。 ただし、印刷の際は両面印刷でお願いします。

 また、申請する際には、申請書と必要添付書類をご提出ください。

 提出〆切は3月3日になっています。よろしくお願いいたします。

 

●ダウンロード用PDFデータ

R5申請書(泉中学校用).pdf

R5申請書記入例.pdf

 

徳姫杯【卓球部】

 県外からも参加する大会で、これまで参加した大会の中で最もレベルが高い大会でした。
 男子では1位トーナメントベスト16、2位トーナメント3位、3位トーナメントで8位。女子では1位トーナメントベスト16、2位トーナメントベスト16の結果を残せました。

 生徒達にはよい経験となりました。詳しくはいわき卓球協会HPをご覧ください。

 リンク:いわき卓球協会ホームページ

いわき市中学校新人駅伝競走大会

 開門時は-2℃というコンディションの中、21世紀の森公園にて、コロナ禍、約2年ぶりにいわき市新人駅伝競走大会が行われ、女子27校・男子32校が駆け抜けました。

 一進一退の激戦の中、男女ともに4位入賞!個人の部でも女子第8位・男子第3位入賞となりました!

 始業時間よりも1時間早く登校し、走り続けた生徒達、 早朝に加え休日や冬休みも指導して下さった顧問の先生方、 4ヶ月間本当にお疲れ様でした!今後は、体力向上の取り組みを各部の活動に還元して頂きたいと思います。本大会の運営に携わって下さった全ての皆さまにに感謝申し上げます。

 次は学力向上!約2週間後、1・2年生は学年末考査があります。 培ったエネルギーを一極集中させて臨みます!

冬場、日々の練習を共にした野球部と剣道部の仲間も駆け付け、応援団として声援を送ってくれました!

 

●女子4位入賞

 

●男子5位入賞

 

●個人賞(女子個人第8位 男子個人第3位)

修学旅行説明会【2学年】

 来年度の修学旅行に向けて、説明会が行われました。

 ご来校いただいた保護者の皆さま、お忙しい中ありがとうございました。実り多い修学旅行となるよう、今後も準備を進めていきたいと思います。