こんな出来事がありました

2022年5月の記事一覧

運動会全体練習、運動会係打合せ(6年)

心地よい風が吹く5月らしいお天気でした。

連休の疲れも見せず、みんな元気に登校しました。

 

さて、今日は校庭で運動会の全体練習を行いました。

1~3年生。初めての全体練習とは思えないほど、みんな上手に整列していました。1年生もがんばっています。

 

 

4年生以上の子どもたちの整列も、さすがですね。

今日は開会式や閉会式の練習などを行いましたが、どの学年も真剣に練習に取り組んでいてとても立派でした。本番への期待が高まりますね。

 

6年生では、運動会の係打合せを行いました。

準備の仕事や放送の仕事など、競技だけではなく、運動会を陰で支える6年生の姿にも注目したいですね。

 

5月になりました

5月です。校門の桜の木はさわやかな新緑になっていました。

 

さて、今日は連休に挟まれた登校日でしたが、いつものように元気に登校する子どもたち。

元気なあいさつがたくさん聞こえてきました。

 

授業の様子です。

 連休の合間であっても、しっかりと学習に取り組む一小の子どもたちでした。

 

校庭では、運動会の練習です。

運動会に向けて、どの学年も熱心に練習に励んでいます。

 

休み時間の様子です。

2年生が息のあったダンスを見せてくれました。

 

校庭の藤は見頃です。5月も元気に過ごしましょう。

※続く連休も、引き続き、感染症や交通事故に気をつけてお過ごしください。