こんなことがありました

2021年3月の記事一覧

大休憩

みんなでドッジボールを楽しむ姿が見られました。

「ダンゴムシみつけたー!」とよろこんでいる1年生がいました。

朝の様子

雲ひとつない、爽やかな朝です。

子どもたちは、気持ちよさそうに外で運動していました。

6年生を送る会

 昨年は、突然の臨時休校によりできなかった「6年生を送る会」でしたが、今年度は、全校児童で「6年生を送る会」を開催することができました。

 1年生から5年生まで、6年生への感謝の気持ちをそれぞれの出し物を通して伝えることができました。また、6年生は後輩たちの気持ちをしっかりと受け止め、卒業までの残された期間で、夏井小の卒業生としての思いを後輩たちに伝え引き継ごうという気持ちになっていたようです。

 送る側、送られる側、みんなで創り上げた、とても心に残る会となりました。 

6年生から後輩たちに贈り物が贈られました。

朝の様子

 昨日の嵐も過ぎ去り、すっきりと晴れた朝です。

 子どもたちは元気に外で運動をしていました。

全校集会 ~表彰~

全校集会で、各種賞状伝達を行いました。

○ユネスコ作文コンクール 最優秀賞1名、優秀賞1名

○福島県書きぞめ展 奨励賞1名 特選4名

○子どもの災害事故防止習字ポスター展 佳作3名

 

ユネスコ作文コンクール最優秀賞作文を発表してもらいました。

校舎をきれいに!

 3月に入り、令和2年度もあとわずかとなりました。

 1年間お世話になった校舎をきれいにして、卒業生を送り出すため、廊下をきれいにしてもらっています。