こんな出来事がありました

2017年4月の記事一覧

授業・給食の様子

 晴れの一日です。授業の様子をご覧ください。



























 1年生の給食の様子です。

 メニューです。1年生にも配膳しやすい献立にしてくれたそうです。




地区の子ども会

 登校班が一緒の地区子ども会の集まりを持ちました。1年生も違った教室に移動します(5.6年生が案内してくれます)。班員の確認や集団登校のきまりを再確認しました。


A B C ぼやけてないですか

 発育測定→歯科検診  そして今日から視力検査が始まりました。
 A B C Dの判定がされます。高学年になると、「今までよりぼやけて見えました。」という声も多く聞かれます。


1年生 初給食

 今日から1年生の給食が始まりました。ランチョンマットの使い方からそれぞれのものの置き方を丁寧に話を聞いて準備しました。











 廊下を通る他学年の先生が「1年生 お行儀良いです。」とつぶやきました。

 今日の献立 黒糖パン 牛乳 鶏肉の唐揚げ 野菜スープ
 「唐揚げ大好きだから、ちょびちょび食べてます。」(1年男子)