こんな出来事がありました

2017年4月の記事一覧

遠足気分です

 遠足の予備日のための「お弁当の日」。5年生は多目的ホールで遠足気分の昼食です。



 スミが大好き男子グループその1

 同じく ここもスミが好きな男子グループその2





 グループで食べるとおいしいです。いつもと違った場所で食べるとさらにおいしいです。

運動会へ向けて

 運動会へ向けた動きをお伝えします。

 運動会の歌。今年はリニューアルしました。新しい歌を覚えます。



 運動会の整列  すばやく集まれるか 練習中です。う~ん 男子より女子が圧倒的にすばやいです。

 紅白の大玉も 大きくなる時を待ってます。5月13日は市内ほとんどの学校で
運動会です。

休み時間の校庭

 本日は 遠足の予備日、もしかすると今日が遠足だったかも という日です。校庭にはたくさんの子ども達の声が響いています。

 あげつち山は人気です。

 タイヤ飛び。1年生もしっかりとんでいます。

 校庭の真ん中は、ドッジボール 鬼ごっこ。

 生き物採集   太いミミズを捕まえました。  教室まで持って行くのですか!

 落ちている花で ケーキを作っているのです!! 数人で楽しんでいました。

感染症情報


本日、本校の感染症罹患者数は0名です。

昨日(4月26日)いわき市内の感染症罹患者数です。
 ○ インフルエンザ    50名
 ○ 感染性胃腸炎     15名(増加しました)

本校では、感染症の罹患者はいませんが、発熱や風邪で休んでいる児童が何人かいます。
学校でも家でも手洗い・うがいをしっかり行いましょう。

先日、視力検査の結果を配布しました。A以外だった児童は眼科の受診をお勧めします。
受診後は結果をご記入の上、担任の先生まで提出するようお願いいたします。