<未来創造>

2017年3月の記事一覧

メロンパン♬


 今年2回目でした絵文字:笑顔

 今朝、登校してきた生徒が「今日はメロンパンです*^-^*」と言いました。
 楽しみにしてるんだなぁと思ったので、メロンパンの喜びを写真に収めることにしました\^0^/
 まずは3年生教室に。メロンパンと写真を撮ってくれる人! と言ったところ・・・

「は~い!!」すぐに応じてくれました。相変わらず、いい笑顔です^0^
1年生の教室に行くと・・・

当番で放送室に行く彼が、先に一人で写真に応じてくれました。

改めて写真に撮られるのは恥ずかしい>-< ということで・・・
「班ごとにお願いしま~す」

みんなと一緒だと緊張せずにすむのかな?

けっこうポーズも決めてくれています。

いい表情です^-^ きっとおいしく食べられたね。
さて、2年生教室では・・・

「は~い!」「は~い!」と手が挙がり、カメラに積極的に応じてくれました。
 
メロンパンはみんなの大好物のようです^-^

 喜びが表情にあふれています^0^
 ちなみに本日の給食は、

メロンパン、牛乳、メンチカツ・ワインソース、春雨ともやしのスープ、グレープゼリー でした。

晴れの日のために


 気持ちを込めて歌います絵文字:音楽 ~式歌の練習~ 

 来る13日の卒業式に向けて、全学年そろっての全体練習が始まりました。
 
 今日は水曜日。音楽科の先生に式歌を直接指導していただく絶好のチャンス。

1・2年生の練習です。

「3年生、1・2年生が歌うのをよく見ていて!」という先生の声に、前にいる3年生が振り返りました。

先輩が見ています。1・2年生、しっかり!!

1年生男子、頑張っています。

2年生男子、真剣な表情です。

2年生女子、合唱の表情になっていますね。

先生の熱いご指導が続き・・・

ご覧ください!!  歌い出しが見事にピッタリ合いました^0^

伴奏も式歌を盛り上げます^0^

3年生に、1・2年生の歌について確認です。先輩、大丈夫でしたか?

 卒業式は3年生にとっては「晴れの日」です。
 1・2年生は式歌を一生懸命歌うことで、当日晴れの日を迎えた3年生に感謝の気持ちを伝えます。