こんなことがありました

2018年4月の記事一覧

4・5年生 総合

 25日(水)、4・5年生は、総合の授業で、地元の三和町で生産している小豆「むすめきたか」について、学習しました。

 農業振興課の方や「むすめきたか」を生産している農家の方にもお越しいただき、いわき市の伝統野菜について、くわしく教えていただきました。その後、パティシエの方が作ってくださった「むすめきたか」を使った洋菓子をみんなでいただき、その美味しさを子どもたちは体感することができました。小豆が苦手だという子どもも「これなら食べられる」と笑顔で食べる姿がみられました。これから、子どもたちは、総合の授業を通して、「むすめきたか」を栽培していきます。

図書オリエンテーション

 23日(月)、2年生は図書オリエンテーションがありました。学校司書の大谷先生から、図書室の利用の仕方について説明していただきました。写真は、図書室〇×クイズに2年生が挑戦しているところです。

 

 

授業参観がありました

 20日(金)、授業参観授・PTA総会・母の会総会・学級懇談会が行われました。子どもたちは、緊張しながらも集中して学習に取り組むことができました。多くの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。今後ともご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

 

新入生を迎える会がありました

 16日(月)、新入生を迎える会がありました。少し緊張している様子で、上級生と手をつないで入場した1年生。様々なゲームを通して2~6年生と交流を深めることができ、最後はみんな笑顔で退場していました。6年生が企画した〇×ゲームや輪投げ、じゃんけん列車はとても盛り上がり、全校生で楽しい時間を過ごすことができました。

グラウンドの整地をしてくださいました

 13日(金)、鈴民建設さんが学校後ろのグラウンドの整地を行ってくださいました。

重機を使って根の深い草を掘り起こして取り除いた後、ロードローラーで地面をきれいに整地してくださいました。これで、5月19日(土)の運動会へ向けて、子どもたちも思いっきり練習ができます。鈴民建設さんのご協力に心から感謝いたします。ありがとうございました。

 

交通教室

 13日(金)、交通教室があり、永戸・三阪駐在所の方にお越しいただき、6年生12名に「家庭の交通安全推進員」の委嘱状を交付していただきました。また、三和地区の状況や、事故が起こりやすい時間帯や季節、交通事故を防ぐためのポイントを教えていただきました。

 下校の際は、職員が通学バスに同乗するなどして、下校の様子を確認しました。交通ルールを守り、安全に登校できるように、ご家庭におかれましてもお声かけよろしくお願いいたします。

 

通学班の会

 12日(金)、三和っ子タイムに通学班の会がありました。通学班ごとに集まり、登校の集合時刻やバスの座席について確認しました。班長さんが中心となって、スムーズに話を進めることができました。

発育測定がありました(1~3年生)

 12日(木)、1~3年生は発育測定があり、身長・体重測定、視力検査、聴力検査を行いました。

 1年生は、初めてで少し緊張気味でしたが、スムーズに検査を行うことができました。2年生は、ちょっぴりお兄さんお姉さんになり、廊下で静かに待つこともできるようになりました。3年生は、長さの勉強をしたため身長に興味津々の様子でした。

 

はじめての給食

 12日(木)、1年生は初めての給食をいただきました。

 今日のメニューは、黒糖パン、牛乳、野菜コロッケ・ワインソース、ほうれん草ともやしのスープでした。

 子どもたちは、心待ちにしていた様子で、とてもおいしそうに食べていました。 

発育測定がありました(4~6年)

11日(水)、4~6年生は発育測定があり、身長・体重測定、視力検査、聴力検査(5年のみ)を行いました。 

また、検診の合間に、養護教諭から「睡眠」についてのお話をしました。新学期、心も身体も疲れやすい時期でもありますので、十分な睡眠を心がけてほしいと願っています。