学校便り「あすかい」

2021年3月の記事一覧

退職・転任する先生方をお見送りしました!

今日は退職・転任される先生方との離別式、そして見送りの日でした。校庭で実施するべく準備をしていたのですが、昨日からの雨で、半分の児童は体育館(2・3・4年・あすかい学級)で、半分の児童(1・5・6年)はリモートでの実施となりました。

見送りも校舎内です。各教室の前に整列した子どもたちは、上遠野小を離れる先生方が自分の前を通るときに「ありがとうございました。」「元気に頑張ってください。」と心のこもったあいさつをしていました。想いがあふれて涙を流していた児童も数名いました。心の成長にはとてもいい勉強でした。

7名の皆さん、4月からの新生活、健康に留意して新しい場所でご活躍ください!

 

 

 

卒業生見送り

卒業証書授与式~最後の学級活動のあとはいよいよ見送りです。昨年度は、教職員だけに見送られましたが、今年は5年生が見送ってくれました。卒業生の晴れやかな笑顔、とても素敵でした!

皆さんの未来に幸多からんことを!

 

卒業証書授与式

23日(火)は卒業証書授与式でした。今年は、卒業生が壇上で「中学校で頑張ること」をテーマに大きな声で決意表明をしました。そして在校生と卒業生との呼びかけ形式ではなく、在校生送辞と卒業生答辞という形をとりました。

卒業生も小学校生活最後の日をしっかりとした態度で過ごしたので、規律ある中にも感動的な卒業証書授与式になりました。

卒業生保護者の皆様、本当におめでとうございます!

卒業生の皆さん、自分らしく、ガ・ン・バ・レ!

修了式

今日は令和2年度の最終日。修了式が行われました。1年生から4年生はリモート参加。5年生のみが体育館に入場し、5年生の代表が1~5年生126名を代表して校長先生から修了証書をいただきました。

コロナ禍で大変な一年でしたが、みんなで頑張りました。修了、おめでとう‼️

卒業証書授与式会場が整いました!

いよいよ明日は卒業証書授与式です。会場は準備万端OKです。今年の式も、来賓は本校PTA会長お一人。保護者は児童1名につき2名まで。在校生(5年生)は会場に入らずリモート参加。という若干の寂しさはありますが、卒業生の心に残る式を挙行できれば…と考えております。

卒業生保護者の皆様、明日は子どもたち一人一人が主人公です!お子様の晴れ姿をぜひご覧ください!