こんなできごとがありました

2019年5月の記事一覧

クリーン活動

今日はクリーン活動として、学校や地域のごみ拾いを行いました。

たばこの吸い殻や空き缶、ペットボトルなどがありましたが、全体的にごみは少なかったようです。

校庭もきれいにしてくれました。

これからも学校や地域の環境美化に関心をもって過ごしてほしいと思います。

 

なかなかぬけない草があったようです。

デジタル教科書

算数科の授業では、デジタル教科書も使って授業をしています。

タッチペンで、ページをめくったり、画面を拡大したり、図形を動かしたりすることもできます。

子どもたちも操作することができます。この時は、スクリーンに書き込みながら発表していました。

本日から家庭訪問

5年生の授業の様子。

いわき支援学校との交流の計画について話し合っていました。

5年生ではALTの授業も。

人気ゲームのルールを使って、英語を話しながら色を広げていくゲームを楽しんでいました。

 

2年生の給食の様子。

友達や先生と談笑しながら、楽しい給食の時間です。

 

本日から家庭訪問。お忙しい中と思いますが、よろしくお願いいたします。

1・2年生「学校たんけん」

今日は1・2年生による学校たんけんがありました。2年生が1年生に校舎内のいろいろな教室を説明します。2年生は、これまで生活科や国語科の学習を生かして1年生にわかりやすく伝える方法を考えてきました。そして、今日が本番です。

「ここは校長室です。校長先生の名前は何でしょう」

「放送室には、CDがたくさんあります。クイズの本もいっぱいあります」

「職員室は先生たちがパソコンを使って仕事をするところです。お客さんも来るので、お茶を出すために大きなポットが2個あります・・・」

2年生は少し緊張しながらも、調べた情報を絵やクイズなどを用いて、1年生にていねいに伝えていました。

委員会活動

今日は6校時に委員会活動がありました。委員会活動では、4年生以上の子どもたちが、学校生活がよりよくなるように学校のための仕事や自分たちで考えた活動などをしています。

放送委員会では、昼の放送番組の内容を話し合っていました。

給食委員会では、給食に関心をもってもらうためのアイデアを出し合っていました。

体育委員会では、プール開きのことについて話し合っていました。

ボランティア委員会では、なかよし集会の計画を話し合っていました。

環境委員会では、花の水やりなどの仕事の分担を話し合っていました。

図書委員会では、全校生に伝える本の紹介を考えていました。

保健委員会では、虫歯予防を呼びかけるポスターなどを描いていました。

このようにいろいろな委員会が学校のために活動してくれています。