考えるって楽しい

 9月29日(火)園芸委員会の子ども達が世話をしている

コスモスの花が 咲き始めました。

 

 2校時、5年3組の子が 手招きしています。

算数の問題が 難しいというのです。

問題は・・・・・

「ある3けたの数は、3で割っても2あまり、4で割っても2あまり、

5で割っても2あまり、6で割っても2あまり、7で割っても2あまり、

8で割っても2あまる数はいくつ?」というもの。

 

あっちでも こっちでも 苦戦しています。

全国の5年生が解ける問題、平三小の子どもが解けないで どうするの? 

校長も一緒になって・・・・

答えが問題なのでなく、わかりやすく 誰もが納得できるように 説明することが 難しいですが、

「考えるって楽しい」時間となりました。

 

 6年生の廊下には、先日の修学旅行で作った「赤べこ」があり、

風に揺られて 首がかわいく 動いています。

( 勉強するのにも 運動するのにも ・・・・・いい季節になりました。 )