日常の学校のようすをお伝えします!!

3ツ星 全校オンライン集会、「最後の表彰」を行いました。

 給食後のなかよしタイムに、オンラインによる全校集会を行いました。その中で、今年度最後の表彰式を行いました。今年度も、いろいろな大会やコンクール等で、数々の賞をいただく活躍をたくさん見せてくれた本校児童。心から拍手を送りたいと思います。

 今日の表彰内容・受賞者は、次のとおりです。おめでとうございました。(星輝く子どもたちです。)

 1 福島県下小・中学校音楽祭 第3部 創作

2 県書きぞめ展

3 市小学校児童書写作品展

4 全日本書き初め大展覧会

5 多読賞

 1~5年生は、この1年間で1番本を読んだ児童(学年で1人)が表彰されました。1番読んだ児童で、年間87冊(14727ページ)でした。

 6年生は、6年間で本をたくさん読んだベスト3の児童が表彰されました。1位はなんと、453冊(75615ページ)でした。

 入賞できなかった児童も、たくさん本を読んでいました。「多読」には、” たくさんの冊数を読む ” の他に ” たくさんの種類を読む ” という意味があります。これからも、いろいろな分野の本に親しんでくださいね。

  全校集会の最後には、1年間お世話になり、今日が最後の来校日となった「外国語推進リーダーの先生」と「学校司書」の先生から、ご挨拶をいただきました。大変、お世話になりました。

 

 育児休業中の先生も応援しています!