日常の学校のようすをお伝えします!!

「大型モニター」を使っての授業を積極的に!

今日も東小の子供たちは元気に生活を送っていました。学校キラキラ

保健委員会の6年生が清潔検査の結果を放送で伝えていましたお知らせにっこり。6年生はしっかり自覚を持って活動しています。花丸花丸花丸

また、大休憩時に1年生から「先生、これどうぞ!キラキラ」とカエルの折り紙をいただきました。心温まるプレゼントでした。期待・ワクワクキラキラ

授業では、各教室に大型モニターが配置され、各教室で活用しながら授業に取り組んでいます。情報処理・パソコンキラキラ

書画カメラで作品を映したり会議・研修、タッチペン鉛筆で自分の考えを書き込んだり、またリズム音楽を流して演奏したり音楽とそれぞれ活用していました。キラキラ

ひらめき書画カメラ活用】

ひらめき他のクラスでの図工の様子です!】

ひらめきタッチペンで自分の考えを発表】

ひらめきリズム音楽を流しての演奏】

感染防止を意識した音楽の授業を行っています。グループキラキラ

ひらめき他のクラスでの音楽の様子です!】

いろいろな活用法で工夫しながら授業に取り入れていきます!興奮・ヤッター!了解OK