こんなことがありました

出来事

大野第一小学校との交流会

4月から、一緒に学習をする大野一小のお友達と交流会を行いました。お互いに声を掛け合ったり、一緒に勉強したりして楽しい時間を過ごしました。

1・2年生は合同体育で体作り運動や縄跳びを一緒に行いました。

3年生は自分たちで考えた「仲良くなるためのゲーム」、4年生は、4月になったらクラスで行うレクリエーションをみんなで考えました。

5年生も合同体育を行いました。「アザラシ」運動で、上半身を鍛えます。

6校時は、クラブ活動を見学していただきました。4月から、どのクラブに入りましょうか?。

交流やクラブ活動見学、また教頭先生による校舎案内を通して「友達ができた」「声をかけてもらって嬉しかった」「安心した」などの声が聞かれたと、大野一小の校長先生からお話をいただきました。4月から、大浦小学校で一緒に学習や運動に頑張りましょう。また、子どもたちだけでなく、保護者の皆様も本校PTA活動へご参加いただくようになります。どうぞご協力のほどよろしくお願いいたします。

新しい発見がいっぱい!

4年生で、医療創生大学から先生をお招きし、「放射線教育」の授業を実施しました。授業では、ロールプレイング(役割演技)や具体物を使いとてもわかりやすく授業をしていただきました。90分間の授業でしたが、子どもたちは、楽しく、そして真剣に学習に取り組むことができました。

段ボールや木を通すのかな? 石や鉄板は?

水を入れたペットボトルはどうだろう? その結果にびっくり!

今週の大浦小

 今週は、冬休みの生活リズムからいつもの学校の生活リズムにもどり過ごすことができました。

      

「サイドステップ、むずかしい~!」

「もう一度考えて解いてみました! 先生、見てください。」

校内書き初め展に向けて作品作り! 各学年お題が違います。4年生は「美しい空」。6年生は…

いつも全校生のお手本となり、やさしいお兄さんお姉さんになってくれている6年生。「伝統を守る」、みなさんは文字通り、そのものです。ありがとう。

市立美術館のエントランスを飾る

 「いわき市小・中学生版画展 2020」が、1月5日から26日までいわき市立美術館で開催されています。

 学習内容を踏まえ、本校からは2年生のステンシル紙版画、4年生・6年生の木版画の作品を出品しました。それらの作品が、展覧会を見に来たお客様を迎える最初の作品として、市立美術館のエントランスに展示されていました。どの学年、どの作品においても、子どもたちの思いやセンスが輝くすてきな作品です。

                                

3学期が始まりました

 50日間の3学期が始まりました。始業式では、冬休みに頑張ったことや3学期の目標を、代表児童3名が立派に発表をしてくれました。始業式に引き続いての授業や休み時間には、宿題を確認したり、落ち着いて学習に取り組んだりする姿、また冬休みの思い出を楽しそうに話す姿が見られました。3学期も「夢・パワー・チャレンジ」を合言葉に、大浦小は頑張ります。

   

 

 

明日から、3学期が始まります。

旧年中、皆様には、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、心より感謝申し上げます。令和2年、本年も、大浦小学校の子どもたちのために、職員一同、精一杯努力して参ります。どうかよろしくお願いいたします。

さて、明日から3学期が始まります。子どもたちが元気に登校してくれることを楽しみにしております。

<明日の予定>短縮日課 4校時

1校時 始業式、 2~4校時 授業  一斉下校 12:05

なお、持ち物等につきましては、各学年便り等で確認いただければと思います。

改めまして、本年もどうかよろしくお願いいたします。

第2学期終業式

79日間の2学期が終わりました。終業式では、2年生の菅野君、4年生の小松さん、6年生の青木さんが、2学期を振り返るとともに、冬休みや3学期に頑張りたいことなどを堂々と発表することができました。

校長からは、たくさんの行事の中でも、特に学習発表会や持久走記録会、そして台風の影響による不便な学校生活等を通して、子どもたちの心が大きく成長したこと、また、迎える令和2年に新たな「目標」や「夢」を持つよう話をしました。保護者や地域の皆様のお陰で、第2学期を終了することができましたことに、改めまして心より感謝申し上げます。

<連絡>

1月8日(水)は第3学期の始業式です。

特別日課で、一斉下校となります。下校時刻は12:05分です。持ち物等につきましては、配付されました各学年便り等でご確認をお願いいたします。

行く年に感謝しながら、来る2020年、令和2年が幸多き年となりますように。良いお年をお迎えください。

第2学期最終日

第2学期最終日。今日も子どもたちは元気です。見守り隊の皆様、旗当番の保護者皆様、毎朝、ありがとうございました。

 

今日も元気です。学年関係なく長縄でジャンプ。二人でジャンプ!

 

1,2校時は、学年それぞれに授業を頑張りました。

 

 

 

 

 

 

 

1日の始まり

朝、校長が正門で子どもたちを迎え終わる頃、体操着に着替えた子どもたちが「1番乗り~!」「2番乗り~!」と言いながら、元気に縄跳びを持って校庭に飛び出してきます。子どもたちは、持久走記録会後も校庭を走ったり、前跳び、後跳び、二重跳び、そして学級によっては長縄跳びをしたりして、朝の時間を過ごしています。

体力作りに頑張る子どもたちがいる一方で、当番で係の仕事に取り組む子どもたちもいます。みんなのお陰で気持ちの良い朝のスタートが迎えられます。ありがとう。

  

2学期もあと残すところわずか....。それぞれの1日が始まります。

保幼小連携

大浦小学校では保幼小連携を図り、幼稚園や保育園の子どもたちができるだけ負担なく小学校生活を送れるよう、1年生と園児が交流を行っています。昨日は、手作りおもちゃや学校の遊具で楽しく交流しました。

代表の1年生が進行を務めました。1年生が、やさしく遊び方を教えてくれました。ありがとう。

  

  

  

  

「4月にみんなが来るのを待ってるよ」。