豊間の「元気、やる気、根気」の姿を見てください!

げんき、やるき、こんき❗️

運動会全体練習(最後の確認)

青空の下、運動会前最後の全体練習(最後の確認)を行いました。
明日は天気の良い予報となっています。是非運動会にお越しいただき、子どもたちの頑張る姿をご覧ください。

気持ちの良い朝です

天気が良く、気持ちの良い朝を迎えました。

子どもたちは、元気なあいさつをして登校していました。

ここ1週間民生委員の方々も立哨をしてくださっています。

先生方は今日の練習や明日の本番に向けて校庭を整備していました。

本日の様子

 朝から雨が降っていたため、外での運動会練習はありませんでした。全体練習や学年練習など、毎日がんばっていて、少し疲れも出てきたところだったので、ちょっと一休みするのによい機会でした。

 どの学級も落ち着いて学習やテストに取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大休憩は、豊間リレーカーニバルの選手たちが、入場やバトンパスの練習をしていました。

運動会予行練習(演技) その2

ラジオ体操、大玉転がし、各学年のチャンス走、リレーを行いました。

・ラジオ体操(凜々しい表情の体育委員長)

・大玉転がし

・低学年チャンス走

・中学年チャンス走

・高学年チャンス走

・リレー

 

5時間目の様子

5校時の様子をお伝えします。

どの学年も活動を取り入れた授業等がほとんどでした。

・高学年はチャンス走の練習をしていました。

運動会全体練習(2回目)

昨日、あれだけ雨が降ったにもかかわらず、本校の校庭は水はけが良く、

校庭で全体練習が実施できました。全体練習に先立ち、リレーの練習も

行いました。リレーの練習も全体練習も真剣に行っていました。

・リレーの練習

・開会式の練習

・今日は全校団体種目の大玉転がしの練習もしました。

・閉会式の練習

明日は予行練習となります。個人種目の並び方等はもちろんのこと、

各係の動線確認などをしながら本番を迎えたいと思います。

運動会全体練習(1回目)

本日は荒天なため、運動会の全体練習を体育館で行いました。

開・閉会式とラジオ体操の練習をしました。また、リレーの選手の

顔合わせも行いました。

初めての全体練習でしたが、子どもたちは返事や礼の仕方が上手に

できていました。

・開式の言葉

・スローガン発表

・誓いの言葉

・演技上の注意

・閉式の言葉

・ラジオ体操

・閉会式の開会の言葉

・得点発表

・講評

・閉会式の閉式の言葉

・リレー選手の顔合わせ

読み聞かせ(1年生)

5校時、1年生は学校司書の先生にクイズを出してもらったり、

読み聞かせをしてもらったりしました。

絵本のタイトルは「100かいだてのいえ」です。

運動会練習特集

今日は天気が良く、どの学年も運動会の練習に熱心に取り組んでいました。

・1・2年生(チャンス走)

・3・4年生(チャンス走)

・5・6年生(徒競走)

・上学年(鼓笛)

さわやかな朝を迎えました

久しぶりにさわやかな朝を迎えました(朝は少し寒いくらいでした)。

班長さんを中心に整然と登校する姿が見られました。

着替えた後、苗などに水やりをしたり、観察をしたりする2・3年生の

姿もありました。

・代表委員による国旗等の掲揚

・6年生は体力作りのために校庭をジョギングしていました。

本日も頑張りました

たくさんの教室等は訪問できませんでしたが、子どもたちは意欲的に

頑張っていました。また各学年、運動会に向けての練習も本格的に始まりました。

・運動会の入退場門も設置しました。

 

本日の様子です

本日の様子をお伝えします。

・2年生の給食配膳の様子

・1年生がおいしそうに給食を食べている様子

・今日の給食

・上学年の鼓笛練習

 ※昨年度からお伝えしています通り、今年度で鼓笛は最後となります。

 

豊間小・中学校合同学校評議員会

本日、豊間中学校に学校評議員の方々をお呼びして、合同の学校評議員会を開催しました。

小・中学校の授業参観をした後、校長から学校経営の概要を説明し、意見交換を行い、貴重な

ご意見をたくさんいただきました。

学校評議員に皆様には、本年度1年間たいへんお世話になります。

・委嘱状交付

・授業参観

・学校経営の概要説明

雨の日の過ごし方

今日は雨で大休憩時に校庭で遊べないために、各学級ごと思い思いに

静かに教室で過ごしていました。

・6年生は音楽室で運動会に向けて鼓笛の練習をしていました。

GW明けですが

ゴールデンウィークは夏を思わせるような陽気でしたが、

今日は一変して1日雨の予報です。ゴールデンウィーク明けですが、

子どもたちは学習に運動に積極的に取り組んでいます。

今後、運動会(18日)に向けての練習が多くなると思いますので、

子どもたちの体調管理をお願いいたします。