できごと

カテゴリ:連絡事項

臨時休業に関する県教育委員会教育長のメッセージ

この度の新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業に際し、

福島県教育委員会の鈴木淳一教育長から、

生徒・保護者の皆さんにメッセージが届きました。

3年生については本日の卒業式で、

1・2年生については、来週からの家庭訪問の際にお配りします。

なお、ホームページにも掲載しましたので、

次のファイルをクリックして、ご覧ください。

教育長メッセージ(児童・生徒の皆さんへ-学校の臨時休業に関する福島県教育長メッセージ-).pdf

今年度、最後の放送朝会

本校では、月曜日の朝に、定例の放送朝会を実施しています。

内容は、校長あいさつ、今週の予定、週番からなどです。

校長からは、時期に合わせて様々な話をしてきました。

今回は、臨時休校や県立高校前期選抜などについて話をしました。

校長あいさつの内容は、次のファイルをクリックして、ご覧ください。

放送朝会(0302) 校長あいさつ.pdf

 

 

臨時休校に伴う対応について

3月4日(水)から臨時休校となりますが、

その間の過ごし方や今後の日程について、

本日、お知らせを配付いたしました。

裏面は、市教育委員会からのお知らせになっています。

 

この臨時休校の目的は、生徒たちの健康・安全の確保と、

新型コロナウイルスの感染拡大の防止にあります。

この趣旨を踏まえ、家庭でのご協力をよろしくお願いします。

新型コロナウイルス感染拡大に伴う臨時休業について

本日19時、いわき市教育委員会よりこのことにつきまして通知がありましたのでお知らせいたします。

 

臨時休業期間

令和2年3月4日(水)~3月23日(月)

 

なお、2日(月)と3日(火)は登校日となります。

日程については、次の通りです。

 

2日(月)通常5校時、清掃・部活なし

時程は、月1、月2、学活(3~5校時)

下校時刻は15時頃の予定です。

 

3日(火)通常6校時、清掃・部活なし

時程は、火1~6校時の授業

下校時刻は16時頃の予定です。

 

なお、両日とも給食が提供される予定です。

また、部活は明日29日より活動中止となります。

 

臨時休業期間中の留意事項や今後の日程など、詳細につきましては、2日(月)に文書を配付しお知らせいたします。

2月の行事予定

昨日は大雨警報が出され、地域内でも河川や用水路が増水したり、

道路の一部が冠水したりして心配しましたが、大事に至らず何よりです。

今日は風もほとんどなく、素晴らしい快晴です。

 

早いもので、明日で令和2年も一月が過ぎます。

2月は学年末のまとめとともに、学年始に向けた準備も始まりす。

また、3年生にとっては県立高校前期選抜への出願があります。

2月もあっと言う間に過ぎていくと思われます。

2月のおもな行事を掲載します。

次のファイルをクリックして、ご覧ください。

R1_おもな月行事予定(2月).pdf

 

二ッ箭山がはっきりと見られます。

 

復旧工事を着々と実施

1月に入って、校庭等の復旧工事が開始されましたが、

現在、着々と進んでいます。

今は、校庭に堆積した泥などをはぎ取る作業が、

重機を使って行われています。

1月13日(月)には、体育館の壁に浮き出てしまった不燃材を、

はぎ取る作業を行っていただきました。

(体育館は床下浸水の影響で壁が結露し、それに伴って木材に染み込ませていた不燃材が出てきてしまいました。)

復旧工事が無事故で、計画とおりに進むよう願っています。

1月10日(金)

1月14日(火)

 

学校だよりを発行

本日、令和2年最初の学校だよりを発行しました。

左のバナーの「学校だより」から、ご覧ください。

3年生の書きぞめ

2年生の書きぞめ

1年生の書きぞめ

1月の行事予定

今日は仕事納めで、明日から年末年始となります。

2019年も残すところ、あとわずかとなりました。

2020年には東京オリンピックが開催されるなど、

明るい1年が期待されます。

 

本校の校庭について、来年1月から復旧作業が開始となります。

作業が順調に進むことを願っています。

 

2020年1月のおもな行事予定を掲載します。

次のファイルをクリックしてご覧ください。

R2_おもな月行事予定(1月).pdf

インフルエンザの予防

現在、市内でインフルエンザの感染が広がっています。

本校では先週、1名がインフルエンザにより出席停止となりました。

(現在は罹患者はいません)

2学期も残りわずかとなりましたが、

今後も感染の広がりが懸念されますので、

感染の予防に努めたいと思います。

保健室前の掲示

 

学校だよりを発行

今朝は風がなく穏やかな朝でしたが、

空気は一層冷たく感じました。

本日、学校だより30号を発行しました。

左のバナーの「学校だより」から、ご覧ください。