ようこそ! 湯本第二小学校のホームページへ!


いわき市立湯本第二小学校

こんなことがありました

今日の一コマ(7月11日)

2024年7月11日 11時11分

今朝のアカシヤ読書タイムは、図書委員による読み聞かせでした。図書委員の児童は、自分たちで読み聞かせをする本を決め、読む練習をしてきました。図書委員の子どもたちは上手に読み聞かせをすることができました。聞いている子どもたちはお話に引き込まれていました。

 

1年生は、算数の「どちらがながい」の学習です。身近なものの長さを紙テープを使って表し、何が一番長いかを調べていました。ものの長さを比べるには、テープなどでものの長さを表して、端をそろえて比べるとよいことに気づくことができました。

 

5年生の図工は、糸のこパズルの学習です。電動糸のこぎりで木板を切り抜いて、自分だけのパズルをつくります。安全に気をつけて、慎重に電動糸のこぎりを操作し、切っていました。何度も挑戦することで電動糸のこぎりの扱いにも慣れ、線に沿って切ることができるようになりました。

カレンダー

2025年

4月

3 / 30
(日)
3 / 31
(月)
4 / 1
(火)
4 / 2
(水)
4 / 3
(木)
4 / 4
(金)
4 / 5
(土)
4 / 6
(日)
4 / 7
(月)
4 / 8
(火)
4 / 9
(水)
4 / 10
(木)
4 / 11
(金)
4 / 12
(土)
4 / 13
(日)
4 / 14
(月)
4 / 15
(火)
4 / 16
(水)
4 / 17
(木)
4 / 18
(金)
4 / 19
(土)
4 / 20
(日)
4 / 21
(月)
4 / 22
(火)
4 / 23
(水)
4 / 24
(木)
4 / 25
(金)
4 / 26
(土)
4 / 27
(日)
4 / 28
(月)
4 / 29
(火)
昭和の日
4 / 30
(水)
5 / 1
(木)
5 / 2
(金)
5 / 3
(土)
憲法記念日