動画

グループ 12/20【ビデオ】2年生への要望(学年集会)

投稿日時:2020/12/20   j35-サイト管理者  

 18日(金)、2年生は学力テストを終えた6校時目に「学年集会」を体育館で開きました

 鈴木学年主任からの話で「忘却曲線」の話が出ましたが、人間は「忘れる動物」ですが、習ったことを復習することで忘れる割合が減ります。

 ビデオでは、学習について佐川先生から話をしてもらいました。特に授業を大切にすることが大前提であるが、それだけでは定着しない。授業でわかったことを家庭学習で復習することが大切である。つまり、授業と家庭学習を連動させることで学力の向上に繋がるとを話してもらいました。

 来年度は最上級生になります。自分の希望する進路を実現するためにも、ぜひ今回の学年集会で聴いたことを実践してみてください。