ようこそ!

高坂小学校は 学校のシンボル「 かやの木」のように

かしこく   

やさしく  

たくましく

の かやの木魂 を合い言葉に学習や様々な活動に元気いっぱいがんばっています。 

こんなことがありました

宿泊活動④

2024年9月2日 21時40分

キャンドルファイアです。火の子に火の神から友情・勇気・勇気・感謝の火がさずけられました。その後は、楽しくレクリエーションを行いました。ゲームやダンスや劇と楽しい時間でした。

 


 



 

 

宿泊活動③

2024年9月2日 21時20分

夕食はバイキングです。

 

 

  

宿泊活動②

2024年9月2日 17時20分

海から帰って来たあとは、入浴し、さっぱりしてお弁当を食べました。唐揚げ弁当を美味しくいただきました。

 

 

全員で写真を撮りました。

食後は休憩し、その後、体育館で海浜フレンドパーク。いくつかの課題をグループ内で協力してクリアしていくゲームです。グループの中でアイディアを出して頑張りました。

  

 



 この後、雨が心配なので、キャンプファイアを室内のキャンドルファイアに変更しました。

 

宿泊活動①

2024年9月2日 14時45分

本日から、5年生がいわき海浜自然の家に宿泊活動に来ています。皆、元気に活動をしています。

出発式

 出会いのつどい・オリエンテーション

 

楽しみにしていたボディーボードです。水は少し冷たかったのですが、上手に波に乗ることができました。 

 

 

 

 

 

 

 

学校生活の様子 8/30

2024年8月30日 13時50分

今朝は雨の中、登校の際の見守り等、ありがとうございました。一日中、雨ですが、子どもたちは室内で落ち着いて生活しています。

1年2組の発育測定の様子です。どのくらい大きくなったかな?

「よろしくおねがいします」「ありがとうございました」と大きな声であいさつができていました。立派ですね!

5年1組 宿泊活動の確認をしていました。天気が心配ですが、楽しく充実した活動になるよう、頑張りましょう。


 5年2組は家庭科です。返し縫いの学習です。友だちと教え合ったり、動画を見たり。楽しそうに学習していました。



 1年1組はあさがおの種取りです。今日は雨なので、教室で学習です。夏休みの間、あさがおの水やり等、ありがとうございました。

 

2学期がスタートして1週間、疲れが出る頃ですので、週末はゆっくり休んでほしいと思います。

月曜日から5年生が宿泊活動を予定しております。台風の心配がありますので、変更等がある際にはメールでお知らせいたします。尚、宿泊中の子どもたちの様子をお伝えしたいと思っておりますが、2日(月)は、ホームページのサーバーOSのアップデートがあり、ホームページの更新が遅れますこと、ご了承ください。 

 

授業の様子 8/29

2024年8月29日 17時20分

今日は、いわき教育事務所より、所長様・次長様にお越しいただき、授業の様子を見ていただき、学校経営等についてご指導いただきました。お忙しい中ありがとうございました。

 かやのみ2組

1年2組

1年1組

4年3組


6年1組 

かやのみ1組

 5年2組 

 

授業の様子 8/28

2024年8月28日 14時35分

朝は少し曇っていましたが、日中は気温が上がっています。

6年1組 社会の授業の様子です。話をしっかり聞いています。

4年1組 タブレットを使用し、防災について調べていました。

4年2組 1学期の図工の作品を更に変化させていました。

3年2組 算数 課題に真剣に取り組んでいました。


2年1組 図工の作品の鑑賞です。「すごいね」「工夫してるね」「上手!」といろいろなところから声が聞こえてきました。認め合える子どもたち、ステキです。

  

 

授業の様子

2024年8月27日 16時35分

2学期2日目となり、授業も本格的にスタートしました。どの学年も頑張っています!

5年1組 集中して考えている姿が立派でした。

6年2組

算数の授業です。意見を交換している姿も多く見られました。

4年1組は、係活動の話し合いが活発に進められていました。2学期の活動、楽しみですね。

4年3組は算数です。自分の考えを友だちに伝えています。聞いているお友だちも真剣ですね。


 

2学期始業式

2024年8月26日 11時35分

 今日から2学期がスタートしました。元気な子ども達と会うことができ、嬉しく思います。夏休みの間、保護者の皆様には大変お世話になりありがとうございました。2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

 始業式をオンラインで行い、その後、愛好活動・学級活動を行いました。

始業式の時の3年2組の様子です。校歌を元気に歌い、話をしっかりと聞くことができました。

学級活動の様子です。宿題の提出や夏休みの思い出の発表をしたり、2学期のめあてを考えたりと各クラスで活動しました。

6年1組

4年2組


3年1組

2年2組

1年2組

まだまだ暑い日が続きそうですので、体調管理に気をつけながら2学期過ごしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。 

 

 

1学期終了しました

2024年7月19日 16時45分

71日間の1学期が終了し、オンラインで終業式を行いました。

代表児童の発表です。1学期の反省や夏休みに頑張りたいことを堂々と発表しました。

校歌も元気よく歌いました。

1年生とかやのみ2組の様子です。

 

生徒指導の先生のお話を聞いた後は、愛校活動を行いました。いつも通りの清掃と、普段手の届かないところも清掃しました。

各学級で、夏休みの過ごし方について確認しました。

2年生の様子です

一斉下校をしました。

1学期大変お世話になり、ありがとうございました。

暑い夏になりそうです。ご家族皆様、ご健康に留意され、楽しい夏休みをお過ごしください。