お知らせ

 

【重要】コロナウイルス感染拡大防止対応について

 保護者の皆様には、これまで、学校における新型コロナウイルス感染症対策へのご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 令和5年5月8日、新型コロナウイルス感染症が法律上の5類感染症に位置付けられることから、当感染症の対応が変わることになります。
 いわき市教育委員会からの「保護者の皆様へ」お読みください。

〇市教育委員会より → 「保護者の皆様へ」.pdf

日誌

テーマに沿って、詳しく紹介することができました!

2016年12月20日 16時40分

12月20日(火)、「総合的な学習の時間」の発表会が行われました。3~6年生が、学年のテーマに沿って題材を選び、本やインターネットを活用しながら詳しく調べ、今日まで発表の練習に取り組んできました。

3年生の「野菜はかせになろう」と4年生の「やさしさ、見いつけた!」の発表


5年生の「スチューデントシティで学んだこと」と6年生の「入遠野(遠野)の自然・伝統・伝承を調べよう」の発表

どの学年も、相手を意識し、資料の見せ方や話し方などを工夫しながら、発表することができました。