ようこそ!

福島県いわき市立大浦小学校のホームページです。当ホームページに掲載されているすべてのコンテンツ(文章、画像など)の無断転載・複製を固くお断りいたします。内容を利用されたい場合は、事前に学校の許可を取得してください。                                                                                                

 

こんなことがありました

こんなことがありました、大浦小学校

2024年11月15日 11時55分

3年1組。

図工の時間。

ゴムと木工で作るおもちゃ。

ヒートンをつけてパチンコを作ります。

パチンコ台は自分のイラストで。

完成して遊べるようになるのが楽しみですね。

「ちょっと待って、先生。先生のイラスト、描いたよ、プレゼント」わお!ありがとう!!!

隣の教室、3年2組。

テストが配られて、間違い直しをして先生に見てもらいます。

「中途半端な点数だ。」

「これ、どう思います?!先生」カメラを向けるとみんな何かしらのコメントをつぶやいてくれます。

「テスト終わったら、答えを思い出した。悔しい!」

テストを見せ合って楽しく振り返り。

3年2組、今日、理科のテストを持ち帰りました。

結果を聞いてあげてくださいね。

そして、今日。11月15日は大浦小パパイヤの日。

本校の学区にある農園でできたパパイヤが給食のタンタンメンの中に入っています!

先日、2年生もパパイヤ収穫に行ってきました。

 

わが町、パパイヤ。学校からすぐのところで。皆さん、場所をご存じですか?